ブログ再開第2弾

「困った人がいるから助ける」


今回の震災はそんなレベルでは到底片付けられない出来事。


超と沢山をつけてみよう。


「超困った人が沢山いるから超沢山助ける」


うん、こんな感じかな?


支援は個々の判断で自身の生活に支障をきたさない範囲でやれるば
良いと思う。支援の為に自身の生活がおざなりになり、
助ける側から助けられる側になってしまっては本末転倒。
物見遊山で正義感にかられボランティア活動をしようと
被災地に行ったはいいが自身の世話ができずに炊き出しに
並ぶなんてーのは、心意気は買っても賛同はできないかな。


現地に行っている人を批判しているわけではありません。
本当に素晴らしい事だと思うし被災地に行ったら見える事
もあるでしょう。ただ、全員でいってもしゃーないので
行ける人が行き、復興のシステムを考える人が考え、
実行する人が実行し、アーティストは自身の楽曲で被災地の
方の心を癒し、経営者は新しい雇用を生み、消費者は
消費する。それでいいと思う。


自分は普段の活動+α何かをするというのが望ましいと考える。
元気玉というのをご存じだろうか?
漫画「ドラゴンボール」の主人公孫悟空が皆から
ちょっとだけ元気を分けてもらって集まった気で
敵を倒す技だ。


被災地支援をするのに募金活動を行っている。
募金活動をしている時に思い浮かんだのがこの元気玉だ。
皆のお金をちょっとだけ分けてもらって集まったお金で
復興支援に充てる。


我々は心の中の”自粛ムード”という見えない敵を倒し
日常+αの頑張りを見せれば、日本は不死鳥のように蘇るでしょう。



最後に今回の震災でお亡くなりになられた方々に心から
ご冥福をお祈りするとともに、今も震災の被害と戦われている
方、そして原発の被害拡散防止に奮闘されている方々に
熱いエールを送り駄文の結びとさせていただきます。


※ぞーたんの記事読みました、その上で
敢えて自分の考えをそのままに書きました。
強いて言えば、それでもこの震災についての俺たちの意見を述べたのは
意義があるんじゃないかなー、と。
ぞーたんらしい素直で、鋭い切り口の記事これからも期待してます。
俺も兄貴の選挙終わったので熱量あげてガンガンいきます!!